ワークショップ

春のガーランド作りに初参加

ヨガレッスンに通い始めてからワークショップを知りました。先生方すみません💧 月2回開催され、毎回違うワークショップ。参加するうちに次は何のワークショップかな?!って、今ではワークショップの虜です♡ ⭐︎感想⭐︎ お花の先生にお会いするのも初...
ガーデニング

いちじくの剪定

昨年の収穫量は2個だけでした💦今年は何としても5個は食べたいので、本日強剪定をしました。 ドーフィン、ホワイトゼノア、ロングドゥート、ロンドボルドーの四種類を購入。買ったときに鉢に植え替えそのまま秋口まで観察していました。それぞれの品種の特...
金魚のこと

金魚が孵化した記念日!!

こんにちは!! 久しぶりの投稿です♪ 2025年3月3日に我が家の金魚が卵を産みました。9日後の本日孵化し始めました。 *飼い始めのきっかけ 元々、友達Aが子供がお祭りでとったけど飼えないので困っている相談の連絡から始まり、魚やエビの飼育に...
バイク

エアクリーナー変わりました‼️

友人の彼氏さんに、ステキなエアクリーナーをプレゼントいただきました🎁公私共にお世話になっているカップルで、彼氏さんにもバイクのことで、カスタムの時には必ず相談をしてます。  バイク初心者の私に、オイル交換から教えてくださり、ハンドルの調整、...
ヨガのこと

開脚ペターまでの長い道のり🧘‍♀️

パーソナルトレーニングを始めて昨日が17回目のレッスン日でした。 ①フォームローラーを使い、体のアイロンがけ ②横向きに寝て上側のあしを膝を曲げ膝の内側を床につき、上側の腕を反対側にゆらゆら。この動きで股関節の開きがかわるそうです。 ③開脚...
ヨガのこと

パーソナルトレーニング停滞中

今日はパーソナルトレーニングでした。以前よりだいぶ体が柔らかくなっているのは実感としてあるのですが、少し背骨近くが痛みがあり違うアプローチ方法を先生が提案してくれて、体幹を意識したトレーニングをしました! 私の場合右側に痛みが集中しているよ...
ガーデニング

大棗(なつめ)栽培

なつめを育て始めてはや、3年。いまだに食べられずにいます。 効能を検索してみると、イライラや、骨粗鬆症の予防、精神安定作用、美容にも良い、貧血、更年期の症状に期待できる! まさに、私が求めていたもの笑っそだて始めたはいいものの、、、 一年目...
ガーデニング

ぶどう栽培オベリスク仕立て🍇

昨年購入したブドウ(翡翠)を今年は、オベリスク仕立てにしてみようと早速準備してます😊 購入時は行燈仕立てだったのですが、流石に鉢が小さそうだったので💦 オベリスク仕立てにした理由は、できれば、棚や、フェンス仕立てにしたかったのですが、我が家...
おまんじゅう

幸三郎まんじゅう

夫が出張のお土産に買ってきてくれた、群馬県高崎市にある、丁子堂房右衛門というお店の幸三郎まんじゅう。 お初にお目にかかりました!見た目は素朴なおまんじゅう。ですが、食べた瞬間、もうメロメロになっちゃいました。何と言っても皮が美味しい😋少しも...
ヨガのこと

パーソナルトレーニング2クール目🧘‍♀️

今日から、パーソナルトレーニングも2クール目になり、1クール目は、立位前屈クリアできたので、今回は開脚ペターを目標に移行し、新たなトレーニングメニューが始まりました! 最初のリリースから、ももの内側もローラーをかけ、内腿さんに合図をおくり、...